2025年4月19日。内ノ木場に行きました。今回は集落の周りを見てみました。
ツツジやコデマリ等の花を多く見ましたが、昆虫はあまりいませんでした。
ここで確認できた昆虫は下記のとおりです。
【蝶】では、ナミアゲハ7頭UP, MEMNON♂2頭、ジャコウアゲハ♂♀5頭UP, ミヤマカラスアゲハ♂2頭、カラスアゲハ2頭、キタテハ3頭UP, テングチョウ1頭、イシガケチョウ3頭UP ,コミスジ3頭UP, ツマグロヒョウモン1頭、モンシロチョウ5頭UP, スジグロシロチョウ10頭UP, キタキチヨウ3頭UP, ツマキチョウ2頭、クロコノマチョウ7頭UP(多い)、ベニシジミ10頭UP(多い)、ツバメシジミ5頭UP, ヤマトシジミ5頭、ムラサキシジミ3頭UP, ムラサキツバメ2頭、スギタニルリシジミ2頭、ヤクシマルリシジミ3頭UP,ウラギンシジミ2頭。
【その他の昆虫】では、ナナホシテントウ3頭UP,ツマグロオオヨコバイ3頭UP, カクムネベニホタル1頭、ホウズキカメムシ3頭UP,ホソヘリカメムシ1頭、ナガメ2頭、カミナリハムシ3頭UP,シロオビナカボソタマムシ5頭UP,クロツヤハネカクシ1頭、ナミハンミョウ3頭UP, キムネクマバチ20頭UP(多い)、 ビロウドツリアブ5頭UP, シマハナアブ3UP頭, ナミハナアブ5頭UP、オオハナアブ2頭、カワゲラの一種2頭, アシブトチズモンアオシャク1頭【Agathia visenda】を確認しています。
【蜻蛉】アサヒナカワトンボ♂♀7頭UP,ホソミオツネントンボ2頭。
内の木場 の集落ですが、空き家が目に付くようになりました。
珍しい昆虫には、出会ってません。