2025年4月4日金曜日

ムカシトンボとクロサナエがいました。

 2025年4月3日。晴れ、AM広渡ダム周辺で観察しました。  薄曇り、時々晴れ。

ここで目撃できた昆虫は、下記のとおりです。

【蝶】ナミアゲハ1頭、ルリタテハ2頭、キタテハ2頭、タテハモドキ1頭、テングチョウ1頭、クロコノマチョウ1頭、スジグロシロチョウ15頭UP, キタキチョウ5頭UP。

ムラサキシジミ1頭、ウラギンシジミ1頭、ルリシジミ3頭UP, ヤクシマルリシジミ1頭、

スギタニルリシジミ2頭採集他7頭UP, ベニシジミ2頭、ツバメシジミ3頭UP, サツマシジミ1頭でした。

(その他の昆虫)ダイミョウサシガメ3頭UP(幼虫)、シロオビナガボソタマムシ2頭、ビロウドツリアブ30頭UP, シマハナアブ3頭UP、トラマルハナアブ1頭 ETC.

【蜻蛉】ムカシトンボ(Epiophlebia superstes)1頭採集。クロサナエ(Davidius fu jiama)ネットイン確認、他2頭目撃。

PS,  新矢立トンネルのやや近くで、乗用車同士の正面衝突の事故がありました。

No one was killed ,

but the car was badly damaged.

Please be careful of traffic.




0 件のコメント:

コメントを投稿