2025年4月9日。AM宮崎市高岡町の大淀川近くで観察しました。
やや近くに雑用があり、1時間程度見てみました。
ヒバリ声がの声が響いていて面白かった。
ここで観察できた昆虫は下記のとおりです。
【蝶】では、ナミアゲハ2頭、キアゲハ1頭、、ツマグロヒョウモン3頭UP, キタテハ3頭UP,
モンシロチョウ3頭UP,キタキチョウ3頭UP, モンキチョウ♂♀20頭UP(ここでは多い)、
ベニシジミ20頭UP(多い)、ヤマトシジミ20頭UP(民家辺りに多い)、
ツバメシジミ3頭UP, シルビアシジミ5頭UP。
(その他の昆虫)では、ウスチャコガネ5頭UP, カミナリハムシ3頭UP, クワハムシ5頭UP, ビロウドサシガメ5頭UP, アシナガバチの仲間3頭UP, ミツバチ類7頭UP、キムネクマバチ3頭UPを目撃できました。
全体的に、昆虫の種類は多くない感じでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿