2025年4月26日。内ノ木場に行きました。
柳岳の通行止め (かなり標高は高い)地点より さらに高い所まで徒歩で(なんとか)行きましたが、思ったより昆虫は少なかった。 それで5合目付近まで戻り そこをを起点にして観察してみました。
ここで目撃できた昆虫は下記のとおりです。
【蝶】ジャコウアゲハ10頭UP, カラスアゲハ系3頭UP, ナミアゲハ2頭、クロアゲハ1頭、アオスジアゲハ3頭UP、イシガケチョウ3頭UP, キタテハ2頭、サカハチチョウ1頭、コミスジ5頭UP, クロコノマチョウ3頭UP,ヒメジャノメ2頭、ヒメウラナミジャノメ15頭UP(多い)、ウラギンシジミ1頭、ムラサキシジミ3頭UP, ルリシジミ系5頭UP(未同定)、ヤマトシジミ1頭、ツマキチョウ1頭、スジグロシロチョウ5頭UP, キタキチョウ5頭UP,
(その他の昆虫)では、ナミハンミョウ3頭UP, ニワハンミョウ5頭UP,イタドリハムシ1頭、クロウリハムシ3頭UP,オバホタル3頭UP,カツオゾウムシ1頭、キュウシュウヒゲボソゾウムシ1頭、ジョウカイボン3頭UP,ツマグロオオヨコバイ5頭UP,シマハナアブ2頭、ヤマトシリアゲ、シロオビハラナガツチバチ10頭UP, ヒメハラナガツチバチ5頭UP, ヤマトシリアゲ2頭、マドガ1頭を目撃しています。
【蜻蛉】アサヒナカワトンボ20頭UP,シオヤトンボ1頭。といった内容で特に珍しい昆虫は目撃できていません。
0 件のコメント:
コメントを投稿