2025年3月22日。AM、内ノ木場に行きました。
柳岳(標高900m以上)の7合目近くに行きましたが、観察は主に4合目辺りでしました。
ここで目撃できた昆虫は下記のとおりです。
(蝶)アカタテハ1頭、キタテハ10頭UP,テングチョウ10頭UP, イシガケチョウ2頭、モンシロチョウ3頭UP, スジグロシロチョウ7頭UP,モンキチョウ2頭、キタキチョウ10頭UP,ムラサキシジミ1頭、コツバメ(callophrys ferrea)1頭採集他2頭目撃、ルリシジミ10頭UP,ウラギンシジミ1頭。
(その他の昆虫)トラマルハナバチ女王1頭(デカイ)、ビロウドツリアブ10頭UP, ミツバチ類5頭UP, クロヒラタアブの仲間3頭UP,ホソヒラタアブ3頭UP、オオクロバエ3頭UP,モリチャゴキブリ幼虫2頭、イタドリハムシ7頭UP, ツマグロオオヨコバイ5頭UPといった内容でした。
There was a lot of cedar pollen in the air.
The mountains are blurred.
And my eyes are itchy.
0 件のコメント:
コメントを投稿