2025年7月30日。高畑林道に行きました。
近くに雑用があり、さらにやや近くの神社に用があった為、その流れで50分程度観察しました。
山道の中腹に良いクヌギやクリがありますが、手入れがされてないので、つた類や雑草に覆われていました。したがって樹液がほとんど出ていない。
ここで目撃した昆虫は下記のとおりです。
(蝶)では、ミヤマカラスアゲハ1頭、モンキアゲハ3頭、アオスジアゲハ3頭UP, ナミアゲハ1頭、ツマグロヒョウモン2頭、イシガケチョウ2頭、キタテハ1頭、ルリタテハ3頭、コミスジ5頭UP, クロヒカゲ3頭UP, ヒメジャノメ1頭、クロコノマチョウ2頭、サトキマダラヒカゲ1頭、に加えスミナガシを2頭見ました。
(その他の昆虫)では、シロテンハナムグリ2頭、キマダラカメムシ(幼虫)2頭、カナブン3頭UP,ノコギリクワガタ♀2頭、サツマコフキコガネ3頭UP, マメコガネ3頭UP, オオスズメバチ2頭、コガタスズメバチ3頭UP、ヤマトアブに似た種3頭UP,フクラスズメ2頭を確認できました。
また、ニイニイゼミ10頭UP,アブラゼミ2頭、ミンミンゼミ鳴き声5頭UPを確認しています。
(蜻蛉)マユタテアカネ2頭、ハグロトンボ2頭、ウスバキトンボ10頭UP, シオカラトンボ3頭UP,オニヤンマ1頭。
この林道は通行する車が少ない為、かなり雑草が伸びていました。
both sides の枝等も 伸びてきています。
運転には、くれぐれも注意してください。
0 件のコメント:
コメントを投稿