2025年7月20日日曜日

タテハの集団を、又 見ました。

 2025年7月17日。

然別を出発して、順番よく来た道を見て帰りました。

然別での宿泊施設は料理がとても美味しかった。

感謝したいし、食事場所から見る景色がとても素晴らしく、原生林と然別湖のバランスは最高でした。そこを見たこともない大きな野鳥が悠々と飛んでいました。

It’s been a while since  I had a leisurely meal  in a historic hotel.

The ingredients were fresh  and the colorful dinner was very delicious.

I feel happy with this at atomosphere and the flow of time.

このホテルのスタッフは感じがよく快適でした。

このホテルの周辺では、まず FRONTの前の花壇でエルタテハが2頭吸蜜しているのに驚きました。

周りでは休業しているホテルがありました。

ここで見た昆虫は下記のとおりです。

「蝶」では、キアゲハ1頭、エルタテハ5頭UP、コヒオドシ3頭UP,コムラサキ3頭UP,シータテハ1頭、サカハチチョウ5頭UP,クロヒカゲ3頭UP,エゾスジグロシロチョウ5頭UP, モンシロチョウ3頭UP, コキマダラセセリ2頭、コチャバネセセリ7頭UP, ミドリヒョウモン5頭UP, ウラギンヒョウモン3頭UP, メスグロヒョウモン3頭UP.

(その他の昆虫)イカリモンガ1頭、シロヒトリ2頭、ミドリカミキリ1頭、クロハナカミキリ3頭UP,カラカネハナカミキリ1頭、アカカミキリ1頭、キヌツヤハナカミキリに似た種1頭、 ツヤコガネ3頭UP,オオスズメバチ1頭、ムネアカオオアリ多数 ETCを確認できました。

0 件のコメント:

コメントを投稿