2025年5月1日。AM 矢が渕公園を見てみました。
薄曇り。 ここで確認できた昆虫は下記のとおりです。
【蝶】では、ナミアゲハ2頭、アオスジアゲハ1頭、コミスジ2頭、ツマグロヒョウモン1頭♂、ヒメジヤノメ5頭UP,ヒメウラナミジャノメ10頭UP,コジャノメ1頭、クロコノマチョウ3頭UP,クロヒカゲ2頭、クロセセリ1頭、ベニシジミ3頭UP,ツバメシジミ3頭UP,ヤマトシジミ5頭UP,ルリシジミ系2頭(破損)、サツマシジミ1頭、キタキチョウ2頭、スジグロシロチョウ3頭UP.
(その他の昆虫)では、シラホシカメムシ1頭、ナミハンミョウ2頭、ベニカミキリ1頭、オバホタル3頭UP,アトボシハムシ2頭、クロウリハムシ3頭UP, マルムネジョウカイ3頭UP, ヒラタハナムグリ1頭、 ヤマトシリアゲ1頭、ツノゼミ1頭、ツマグロオオヨコバイ3頭UP。シロオビハラナガツチバチ3頭UP,ナミハナアブ3頭UP,ヒメヒラタアブの仲間3頭UP,コマルハナバチ2頭、キムネクマバチ3頭UP,ミツバチ類5頭UP.
【蜻蛉他)アサヒナカワトンボ2頭、シオカラトンボ♀1頭、ホソミオツネントンボ3頭UP、アシマダラヒメカゲロウ2頭、カワゲラの仲間3頭UP.
【MOTH】ミスジツマキリエダシャクに似た種2頭、アシブトチズモンエダシャク1頭、アシブトクチバ1頭、ハスオビマドガ2頭、ユウマダラエダシャク2頭。マエアカスカシノメイガ1頭 ETC.
I didn't see any rare insects.
0 件のコメント:
コメントを投稿