2025年9月2日、AM雑用ついでに見てみました。AM50分程度の観察です。
特に変わった昆虫はいませんでした。
(蝶)では、MEMNON 1頭(破損)、カラスアゲハ2頭♀(破損)、モンキアゲハ2頭、アオスジアゲハ2頭、ナミアゲハ2頭、クロアゲハ♂1頭(大破)、ツマグロヒョウモン♂2頭、タテハモドキ1頭、キタテハ1頭、イシガケチョウ2頭、ゴマダラチョウ1頭、サトキマダラヒカゲ1頭、クロヒカゲ1頭、クロコノマチョウ5頭UP, コミスジ3頭UP, ヒメウラナミジャノメ1頭、ムラサキツバメ2頭、ムラサキシジミ2頭、ヤクシマルリシジミ3頭UP, ウラギンシジミ2頭、ヒメキマダラセセリ2頭、クロセセリ1頭、キタキチョウ15頭UP(多い)、
(蜻蛉)ウスバキトンボ20頭UP,シオカラトンボ♀2頭,オオシオカラトンボ♀1頭、ハグロトンボ15頭UP(多い)、ホソミイトトンボ類3頭UP,マユタテアカネ1頭。
(その他の昆虫)クロウリハムシ3頭UP,ホウズキカメムシ1頭、ホソヘリカメムシ3頭UP,シロテンハナムグリ1頭、アミガサハゴロモ(Geisha distinctissima)2頭、ツマグロオオヨコバイ3頭UP, ヤマトアブ類3頭UP, キンバエ3頭UP, ツクツクボウシ20頭UP(多い≒鳴き声含む)、アブラゼミ3頭UP,クマゼミ1頭。
The morning is not cool at the moment.
0 件のコメント:
コメントを投稿