2019年7月8日。層雲峡温泉を朝散策しました。
蛾や甲虫は少ない。どうやら、蛍光灯からLEDに照明が変わったのが原因らしい。
In this area ,we turn flurescent lights into LED。Therefore moth and beetles don't gather in the light.
それでも、スズメガ類では、;モモスズメ、ウチスズメ、ヒサゴスズメ、ノコギリスズメ(九州には産しない)、ヒメヒサゴスズメ(九州にはいない)
その他;ノンネマイマイ、オオミズアオ類、シロヒトリ、フトスジヒトリ、ヨツボシホソバ、白黒まだら模様の小さなシャクガ類(未同定)、アオナミシャク類、ヤガ類(未同定)ETCを確認出来ました。
今日も晴れ、どこに行こうか迷いましたが、厚和方面に行くことにしました。
いるだけで楽しいところが一番です。
Having a good time in a place where I feel fun was the most important thing.
結果としては、あまり変わった昆虫はいませんでした。
蝶では、梢をヒラヒラ飛ぶアカシジミと前回もいましたが、ウラジャノメ【北海道亜種】くらいで、相変わらず、ミスジチョウ、フタスジチョウ、イチモンジチョウ、ヤマキマダラヒカゲ、クロヒカゲ、サカハチチョウがガンガン飛翔していました。
コチャバネセセリ、コキマダラセセリ、モンシロチョウ、モンキチョウ、エゾシロチョウ、エゾスジグロシロチョウ、ヒメシジミ、ベニシジミ、ときより、ルリシジミ、トラフシジミが横切ります。
ヒョウモンでは、ミドリヒョウモン、メスグロヒョウモン、コヒョウモン、ウラギンスジヒョウモンに加えホソバヒョウモン、も顔を出します。
ここにいるだけで、十分楽しいところです。
【その他の昆虫】では、ヒラタシデムシ、ヒメコガネ、アオウスチャコガネ、セスジヒラタゴミムシに似た種、モモブトカミキリ、ルリハムシ、サビキコリ、アオジョウカイ、エゾオオマルハナバチ、エゾコマルハナバチ、クサカゲロウを見た程度でした。
今日はここだけにして、切り上げました。
蛾や甲虫は少ない。どうやら、蛍光灯からLEDに照明が変わったのが原因らしい。
In this area ,we turn flurescent lights into LED。Therefore moth and beetles don't gather in the light.
それでも、スズメガ類では、;モモスズメ、ウチスズメ、ヒサゴスズメ、ノコギリスズメ(九州には産しない)、ヒメヒサゴスズメ(九州にはいない)
その他;ノンネマイマイ、オオミズアオ類、シロヒトリ、フトスジヒトリ、ヨツボシホソバ、白黒まだら模様の小さなシャクガ類(未同定)、アオナミシャク類、ヤガ類(未同定)ETCを確認出来ました。
今日も晴れ、どこに行こうか迷いましたが、厚和方面に行くことにしました。
いるだけで楽しいところが一番です。
Having a good time in a place where I feel fun was the most important thing.
結果としては、あまり変わった昆虫はいませんでした。
蝶では、梢をヒラヒラ飛ぶアカシジミと前回もいましたが、ウラジャノメ【北海道亜種】くらいで、相変わらず、ミスジチョウ、フタスジチョウ、イチモンジチョウ、ヤマキマダラヒカゲ、クロヒカゲ、サカハチチョウがガンガン飛翔していました。
コチャバネセセリ、コキマダラセセリ、モンシロチョウ、モンキチョウ、エゾシロチョウ、エゾスジグロシロチョウ、ヒメシジミ、ベニシジミ、ときより、ルリシジミ、トラフシジミが横切ります。
ヒョウモンでは、ミドリヒョウモン、メスグロヒョウモン、コヒョウモン、ウラギンスジヒョウモンに加えホソバヒョウモン、も顔を出します。
ここにいるだけで、十分楽しいところです。
【その他の昆虫】では、ヒラタシデムシ、ヒメコガネ、アオウスチャコガネ、セスジヒラタゴミムシに似た種、モモブトカミキリ、ルリハムシ、サビキコリ、アオジョウカイ、エゾオオマルハナバチ、エゾコマルハナバチ、クサカゲロウを見た程度でした。
今日はここだけにして、切り上げました。
0 件のコメント:
コメントを投稿