2022年4月22日。晴れ、AM宮崎市高岡町で観察しました。
場所は大淀川左岸河川敷です。以前にこの付近でギンイチモンジセセリを目撃したことがあります。
大淀川近くのススキ原を丁寧に探していたら1頭のギンイチモンジセセリを確認できました。しかし2頭目はいません。そこで考えうる3つの説
A;発生したてなので、これから成虫は増えてくる。
B;残念ながら、この付近では、かなり少ない状態になっている。RD状態にある。
C;かなり広範囲にに展開するススキ原に対し、1時間程度の観察では、目撃漏れがある。
Cかもしれない。いずれにしろギンイチモンジセセリは20年、50年後もこの地に分布してほしいと願います。
蝶では、ナミアゲハ♂♀3頭UP, MEMNON♂♀5頭UP,モンキアゲハ1頭、アオスジアゲハ5頭UP,キアゲハ1頭、クロアゲハ♂1頭がいました。アザミの花で吸蜜している個体が多い。
チヤバネセセリ3頭UP,モンシロチョウ5頭UP,スジグロシロチョウ3頭UP,キタキチョウ5頭UP.モンキチョウ15頭UP,ツマグロヒョウモン♂♀5頭UP,コミスジ3頭UP、ヒメウラナミジャノメ5頭UP,も確認しました。
【シジミ類】シルビヤシジミは7頭UP,ヤマトシジミ10頭UP.ツバメシジミ5頭UP,ルリシジミ系3頭UP(未同定)、ベニシジミ30頭UPと多い(破損個体が目だつ)
(その他の昆虫)ヤマトシリアゲがやたらと多く50頭UP,アシナガコガネ3頭UP,コアオハナムグリ3頭UP,ジョウカイボン1頭、サビキコリ1頭、オオスナハラゴミムシ1頭。ツヤマルガタゴミムシに似た種1頭、マルカメムシ3頭UP、クロウリハムシ10頭UP,ウリハムシ3頭UP,クワハムシ30頭UP(多い)、赤系のサシガメ(未同定)5頭UP、シオカラトンボ♀1頭、サンカククチバ3頭UP. ハラナガツチバチ系10頭UP。 ETCでした。
気温は朝から20度を超えていたため、かなり汗をかきました。
PS;山之口道の駅でマダラチズモンアオシャクを1頭目撃しました。
0 件のコメント:
コメントを投稿