2021年6月9日水曜日
ウラナミジャノメがいました。
2021年6月8日;三股町堂領池の周りで観察しました、
この池は、ため池ですが水質がいいし、植生も多い、さらには、周りの林もそこそこ深く魅力的な所です。
ただしここも、池には入れません。
とりあえず周りをぶらぶらしてみました。
池の中では、オオヤマトンボが5頭UPグルグルまわっているようでした。あとの池の中のトンボについては、よくわかりません。
池の外の湿地(荒地)には、モノサシトンボ♀1頭。ベニトンボ5頭UP、ハラビロトンボ(♂♀)20頭UP=多い、ウスバキトンボ5頭UP、オオシオカラトンボ3頭UP
シオカラトンボ5頭UP.大型のヤンマ【未同定=オニヤンマではない】
『蝶』カラスアゲハ1頭。スジグロシロチョウ3頭up、キタキチョウ(♂♀)5頭up,イシガケチョウ2頭、ツマグロヒョウモン3頭up.アカタテハ1頭、メスグロヒョウモン♀1頭♂3頭up,ツバメシジミ3頭up,ルリシジミ3頭up。ベニシジミ5頭up(春型の破損個体もいるし新鮮な夏型の個体もいる)、ヒメウラナミジャノメ5頭up,
ウラナミジャノメ1頭【採集】=ヒメウラナミジャノメは基本ネットに入れています。ひょっとしたらウラナミジャノメがいるかもしれないと考えているからです。
今回ウラナミジャノメが1頭のみいました。その他、ヒメジャノメは別に3頭up確認しました。ウラナミジャノメについては、今後また見てみたいと思います。
【その他の昆虫】オオホシカメムシ、ヒメホシカメムシ、クサギカメムシ、オオアオモリヒラタムシ、キイロクチキムシ、ツヤコガネ、ヒメコガネ、マメコガネ、ハツスジカツオゾウムシ、ラミーカミキリ、ヨツスジハナカミキリ、カトウカミキリモドキ、ヒメキンイロジョウカイ、ウスチャジョウカイ、コイチャコガネ、ニセリンゴカミキリ=スイカズラの生葉等を食べます。ベニカミキリ、ニホンホホビロコメツキモドキ(1頭)、ヒゲナガカワトビケラに似た種、オオスズメバチ、オオモンクロベッコウETCを確認できました・
ニホンホホビロコメツキモドキ(Dauledaya buccolenfa)はメダケを好みます。15MM位の体長で光沢があり細身で綺麗です。
♀の足は手袋をしているよな感じで広がっています。
少しずついろんな昆虫に手会えるとまた、楽しくなってきます。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿