2021年6月27日日曜日
ベニイカリモンガがいました。
2021年6月26日;ベニイカリモンガ(callidula attenuata moore)が矢が渕公園にいました。いくつかある山道の中の一つをブラブラ
登って行ってたら、赤系のシジミらしい昆虫がいることに気づきました。翅をたたんで静止している。ベニイカリモンガです。(日中飛翔します)
イカリモンガ(pterodecta felderi)は全国に分布しますが、ベニイカリモンガは佐多岬から日向ラインに分布するややめずらしい昆虫です。すみません(蛾の図鑑)を見てください。
小生は宮崎市で過去3箇所ベニイカリモンガを目撃した事がありました。そうあちこちにいる蛾ではなさそうです。
この山道にはイカリモンガも生息しており、似たような蛾が2種類いる事から、興味深いところです。
その他の昆虫では、
『蝶』イチモンジセセリ1頭、カラスアゲハ1頭、ナガサキアゲハ1頭、アオスジアゲハ2頭、モンシロチョウ3頭UP、スジグロシロチョウ3頭UP,キタキチョウ5頭UP
モンキチョウ♀1頭、ルリシジミ2頭、コミスジ3頭UP,イシガケチョウ5頭UP、ヒメジャノメ2頭、ヒメウラナミジャノメ1頭、ウラナミジャノメ2頭、クロコノマチョウ3頭、
(蛾そのほか);ベニイカリモンガ1頭採集。ホタルガ1頭、タイワンキシタアツバ3頭UP、コヤマトンボ1頭、ハグロトンボ5頭UP.シオカラトンボ3頭。ウスバキトンボ10頭UP、ニセノコギリカミキリ1頭、ラミーカミキリ1頭、ヒメナガメ1頭、ハスジカツオゾウムシ1頭、クシコメツキの仲間1頭、ヒメコガネ2頭、シロコブゾウムシ1頭、ノコギリカメムシ2頭。ミナミアオカメムシ1頭。ETCでした。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿