2021年6月18日金曜日
アオサナエがいました。
2021年6月17日、矢が渕公園に行きました。
ブラブラ散歩ついでに、昆虫の観察も兼ねましたが、アオサナエを確認したときは驚きました。
アカメガシワの大木に集まるアブや蝶などを見ていたところ、サナエらしきトンボがいることに気づきました。
ヤマサナエかなと思いましたが、念のためネットに入れてみたところ、緑色の強いサナエでした。胸のも模様もヤマサナエとは違っている。
後で図鑑を見てみたら、アオサナエ(nihonogomphus viridis)であることが判明しました。おそらく、小さな虫をとらえに来たのでしょう。
図鑑では、河川の中流域におり、南九州少ないと記されています。アオサナエについてはあまり詳しくありませんが、ヤマサナエやミヤマサナエに比べるとはるかに少ないトンボといえると思います。
(蝶)では;サカハチチョウ(夏型)1頭採集他2頭。コチャバネセセリ1頭。イシガケチョウ3頭UP幼虫2頭。モンキアゲハ1頭。ナガサキアゲハ♂1頭。アオスジアゲハ3頭UP。ツマグロヒョウモン♂3頭UP.クロコノマチョウ1頭。ウラノミジャノメ1頭。ヒメウラナミジャノメ5頭UP。
サツマシジミ2頭、ルリシジミ3頭UP、キタキチョウ3頭UP、モンシロチョウ3頭UP、スジグロシロチョウ10頭UP(アカメガシワの花にも集まっている)
【その他の昆虫】コアオハナムグリ5頭UP,ホソコハナムグリ2頭、ヒゲコメツキ1頭♂、ゴマダラカミキリ(40㎜=デカイ)、クリイロコガネ1頭。セマダラコガネ1頭。シマサシガメ1頭、ホソヘリカメムシ1頭。ハグロトンボ7頭UP(山道に多い)。ウスバキトンボ5頭。クロキシタアツバ2頭。
サツマコフキコガネ1頭、ドウガネブイブイ1頭、アオウスチャコガネ1頭、マメコガネ3頭UP、ジョウカイボン1頭、ツヤコガネ5頭UP。オジロアシナガゾウムシ1頭、オオホシカメムシ3頭UP、シロオビハラナガツチバチ3頭UP.キンバエ2頭。ホシハラビロヘリカメムシ3頭UP.ETCでした。
ここでもウラナミジャノメを確認できたことで、今後の観察も注意深く見ていきたいと思っています。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿