2018年10月10日 瓜生野に行きました。ここは、宮崎市の郊外に位置しますが、自然が豊かでため池が多く、素晴らしいところです。農業も、かなり盛んです。 今回は多くのため池の中で、八幡神社近くのため池周りで観察しました。 AM10;00から1時間程。晴れ。風はほとんどない状態。
蜻蛉ではベニトンボが多く♂♀30UPと、かなり多い。アオモンイトトンボが
♂♀10頭UP.さらに、池を悠々自適に飛翔していたのはギンヤンマ(Anax parthenope julius).
数は10頭UP.マユタテアカネ♂♀5頭UP.といったところです。
蝶では、ナガサキアゲハ♂、キタテハ、イシガケチョウ、タテハモドキ(10頭UP,多い)コミスジ、ルリタテハ、ウラギンシジミ、ヤマトシジミ、イチモンジセセリ、ヒメウラナミジャノメ、クロコノマチョウ秋型♂♀。、
キタキチョウ、スジグロシロチョウ、ETC.
【その他の昆虫】ハンミョウ、キマダラカメムシ、ヤマトシリアゲ、オオゾウムシ、カメノコハムシの一種、アオクサカメムシ、シロオビノメイガ、アシブトチズモンエダシャク、ウスミドリナミシャク、スカシエダシャク、ホシホウジャクに似たMOTH,オオスカシバ、コヨツメアオシャクETCでした。
ギンヤンマは10月9日市郡医師会病院近くの新別府川あたりに10UP。道路沿いにも元気に飛翔していました。
蜻蛉ではベニトンボが多く♂♀30UPと、かなり多い。アオモンイトトンボが
♂♀10頭UP.さらに、池を悠々自適に飛翔していたのはギンヤンマ(Anax parthenope julius).
数は10頭UP.マユタテアカネ♂♀5頭UP.といったところです。
蝶では、ナガサキアゲハ♂、キタテハ、イシガケチョウ、タテハモドキ(10頭UP,多い)コミスジ、ルリタテハ、ウラギンシジミ、ヤマトシジミ、イチモンジセセリ、ヒメウラナミジャノメ、クロコノマチョウ秋型♂♀。、
キタキチョウ、スジグロシロチョウ、ETC.
【その他の昆虫】ハンミョウ、キマダラカメムシ、ヤマトシリアゲ、オオゾウムシ、カメノコハムシの一種、アオクサカメムシ、シロオビノメイガ、アシブトチズモンエダシャク、ウスミドリナミシャク、スカシエダシャク、ホシホウジャクに似たMOTH,オオスカシバ、コヨツメアオシャクETCでした。
ギンヤンマは10月9日市郡医師会病院近くの新別府川あたりに10UP。道路沿いにも元気に飛翔していました。
0 件のコメント:
コメントを投稿