2014年9月13日土曜日

平和台公園を散策しました。

2014年9月12日 またまた平和台公園を散策しました。一部の昆虫を除き,少なくなっています。蝶ではモンキアゲハ、ナガサキアゲハ、アオスジアゲハ(終齢幼虫)、アカタテハ、ルリタテハ、コミスジ、イシガケチョウ、ヒメジヤノメ、ウラギンシジミ、等、蜻蛉類も変化がなくさみしい限りです。ただ、カメムシ類では、アカメガシワにアカギカメムシが群れていました。このカメムシは美麗種で成虫も幼虫も素晴しい色彩です。  20年前、台湾に一人で昆虫探索に行ったとき、中部山岳地帯で一人の日本人に出会いました。この人はカメムシについて研究しているとのことで、熱く説明していただいた事を思いだしました。しかし、この時の小生は蝶のみしか興味がなかった為、軽く流したような感覚しかありませんでした。世界には、カバイロオオカメムシやアカスジミドリサシガメ等素晴しいカメムシがいますが、国内ではオオキンカメムシ、ナナホシキンカメムシ、ニシキキンカメムシ、それに今回のアカギカメムシが美麗種ベスト4だと思われます。今回アカギカメムシを平和台公園で、オオキンカメムシにも出会えてます。今後、出来れば高千穂町でニシキキンカメムシを沖縄県でナナホシキンカメムシに出会えたらいいですねぇ。I can hardly wait !

0 件のコメント:

コメントを投稿