2020年7月20日月曜日

彼方此方ブラブラしました。

2020年7月16日;AM垂水公園に行きました。
(MOTH)では、クワコ、スカシカギバ、サザナミシロアオシャク。更には、飛び方がハチか虻じゃないかなぁと思えた昆虫がいました。一応ネットに入れてよく見てみると、オオモモブトスカシバでした【体長15mm】くらい。脚にオレンジ色、黄色、の体毛があり、後ろ羽が透けている為、やはり蜂に見えます。幼虫はカラスウリを食べます。蛾という感じがなく、かなりカッコイイです。
【その他の昆虫】では、コクワガタ♂(やや大きめ)、ドウガネブイブイ、アオクサカメムシ、ゴマダラカミキリ(せんだんの木)、フタオビミドリトラカミキリ、ウスバキトンボ、オニヤンマ、シオカラトンボETCでした。
(蝶では】アゲハ類が元気で羽は破損しているもののナミアゲハ、ジャコウアゲハ♂♀、カラスアゲハ、ミヤマカラスアゲハ、ナガサキアゲハ、アオスジアゲハ(多い20頭UP)。モンキアゲハ、ヒメジャノメ、ヒメウラナミジャノメ、イシガケチョウ、クロセセリ、アオバセセリ、ダイミョウセセリ、コミスジ、モンシロチョウ、キタキチョウ、ツマグロヒョウモン【珍しく動物の糞で吸汁している個体もいました)。

その後、平和台公園に行きました、ここで、キシタバ(蛾)の下羽のみの個体を見ました。何かに胴体を食べられたみたいです。やはり、キシタバは確実にいるみたいです。
ここでは、池を中心に、ギンヤンマ、ベニトンボ、コシアキトンボ、シオカラトンボ、オオヤマトンボとウスバキトンボがいました。
蝶では、アオスジアゲハ、モンキアゲハ、カラスアゲハ、タテハモドキ、ツマグロヒョウモン、イチモンジセセリ、クロセセリ、キタキチョウ、ベニシジミ、ウラギンシジミ、ヤクシマルリシジミ
【その他の昆虫】ニイニイゼミ、アブラゼミ、クマゼミ【うるさい】、サビキコリ、ナミハンミョウ、シロテンハナムグリ、ETCと寂しい内容でした。
2,3,4歳ほどの子供たちが網をもつて走り回って入ました。
 

0 件のコメント:

コメントを投稿