2019年3月13日水曜日

高城町の有水で観察しました。

2019年3月9日、高城町有水太郎公民館近くの雑木林でAM30分観察しました。見舞いのついでに寄りました。          晴れてはいましたが、気温がいまいち上がらず、わずかな数の
昆虫観察となりました。
蝶ではテングチョウが多く15頭UP。(天狗にちなんで、京都の鞍馬寺にもいるので有名ですが、宮崎の方がはるかに多い)。                                               その他では
モンシロチョウ、ムラサキツバメ、ルリシジミを確認した程度でした。
早春に姿を現すビロードツリアブが30頭UPと元気でした。

山道の傍らの水たまりにオタマジャクシ(蛙の種類はわからない)が沢山泳いでいました。その数は500匹以上。よく見ると卵の塊も沢山あります。3M~ 4M平方深さ20CM程度。あまり大きくない。
Tadpoles were more then 500


Egg were more then 1000
 
I wonder what if dried up.
May be the parent frog is to predict the NATANEZUYU was considered to be not dry up.



 

0 件のコメント:

コメントを投稿