2017年7月10日月曜日

平和台公園に行きました。

2017年7月9日、平和台公園をぶらぶらしました。If you do light rain fell and out of the sunny interval . It is strange day.               今日はメスグロヒョウモン♂1頭を目撃しました。数年前も破損したメスグロヒョウモン♂を目撃したことはありますが、この公園ではめずらしい蝶です。   その他ニイニイゼミの鳴き声に交じり、ヒメハルゼミの鳴き声を第一展望台入口辺りで確認出来ました。小生は、この公園では初めて聞きました。                         蝶では、モンキアゲハ、ナガサキアゲハ♂、カラスアゲハ、アオスジアゲハ、ツマグロヒョウモン、コミスジ、ムラサキシジミ、ウラギンシジミ♂、ツバメシジミ、ヤマトシジミ、サツマシジミ、ヤクシマルリシジミ、イチモンジセセリ、クロセセリ【10頭UP,赤い花に群れていました】
その他ウスギヌカギバ、オオスカシバ、の蛾類。ゴマダラモモブトカミキリ、ナカジロサビカミキリに似た種。シワナガキマワリ、スジコガネ、サツマコフキコガネ、シロテンハナムグリ、セマダラコガネ、ドウガネブイブイ、コフキゾウムシ、クリシギゾウムシ、ウシカメムシ、クサギカメムシ、オオクモヘリカメムシ【茶色】、ホシハラヒロカメムシ、ハンミョウ等の
甲虫類も飛翔したり、あちこちの葉上や枝の上で確認出来ました。

蜻蛉の数も少しずつ増えています。あちこちに多いウスバキトンボ。池の主オオヤマトンボ。ベニトンボ、シオカラトンボ、コシアキトンボ、タイワンウチワヤンマ、オニヤンマ【数は少ない】ETC.  子供が補注網を持って、走り回っていました。さすがにオオヤマトンボは速いので、あきらめ顔でした。

     
オオヤマトンボの羽化。羽がまだ柔らかい。

Centipede has attacked the earthworm.that's mean!

0 件のコメント:

コメントを投稿