2024年5月11日土曜日

温川【ぬっごう】で観察しました。

 2024年5月10日。AM温川を見てみました。1時間半くらいの観察時間です。

前回も言いましたが、温川は大野地区と仮屋地区の間にある水田地帯です。

ちょうど、水を田に入れて始めている所でした。

水田にイトトンボがいましたが、ホソミオツネントンボが、こんなところに多くいるはずもないなと思い、図鑑で調べてみました。

詳しく調べてみると、    ホソミオツネントンボほど、♂の上付属器が長くないし、第8節~第10節全体が青色になっています。

このイトトンボは、ホソミオツネントンボではなく、ホソミイトトンボAciagrion migratum】であることを確信しました。。

(トンボ類); ウスバキトンボ20頭UP,ホソミイトトンボ15頭UP, シオカラトンボ3頭UP, オオシオカラトンボ3頭UP, ミヤマカワトンボ5頭UP. ヤマサナエ1頭。

(その他の昆虫)    オビヒトリ=(胴体が、綺麗なエンジ色)【spilarctia subcarnea)1頭、 シロモンヒメハマキ1頭、キイロキクチムシ3頭UP,ヒメゲンゴロウ2頭、ホソヘリカメムシ2頭、オオホシカメムシ3頭UP, チャバネアオカメムシ1頭、ツヤアオカメムシ3頭UP, クズマルカメムシ3頭IUP,ヤマトシリアゲ3頭UPを確認できました。

【蜂、アブ】アカハラナガツチバチ1頭、シロオビハラナガツチバチ5頭UP、キムネクマバチ2頭、シマハナアブ3頭UP,オオハナアブ1頭、ヒメヒラタアブの仲間3頭UP。コアシナガバチ3頭UP.

【蝶】ミカドアゲハ2頭、ナミアゲハ3頭UP,モンキアゲハ3頭UP,アサギマダラ1頭、イシガケチョウ3頭UP,コミスジ3頭UP,ツマグロヒョウモン3頭UP,タテハモドキ1頭、アカタテハ1頭、ヒメアカタテハ1頭、キタテハ1頭、サツマシジミ1頭、ムラサキシジミ3頭UP,ウラギンシジミ1頭、モンシロチョウ30頭UP(かなり多い)、キタキチョウ3頭UP,モンキチョウ3頭UP,スジグロシロチョウ1頭ETCを確認しています。

この付近では、周りの山の伐採が進んでいます、したがって、昆虫には厳しい環境になりつつあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿