2021年11月24日水曜日

ムラサキツバメの集団死体を見ました。

2021年11月24日、AM晴れ1時間ほど、矢が渕公園をブラブラしました。 すっかり昆虫の成虫の姿が少なくなりました。 蝶では、モンシロチョウ3頭UP,スジグロシロチョウ1頭、キタキチョウ1頭、キタテハ3頭UP、ツマグロヒョウモン2頭、タテハモドキ1頭、ウラナミシジミ2頭、 ルリシジミ1頭、ヤマトシジミ3頭UP、ルリウラナミシジミ♀1頭(破損)を見た程度です。 (その他の昆虫)マユタテアカネ2頭、オオカマキリ1頭、ハラビロカマキリ1頭。それに、スジアオゴミムシ1頭(chloenius costiger)=頭は緑色かかっていて、胸は赤紫色の光沢があり綺麗です。ヨコズナサシガメ(幼虫)も3頭UP目撃しました。 山道をブラブラ歩いていたら、なんと、1箇所にムラサキツバメの死体及び死にかけた個体20頭UPを目撃しました。バラバラ倒れていました。ほとんど死んでいる。(♂♀)すべての個体が 5mx5mの範囲内に固まっていました。 今朝はこの近くの気温は5度C程度。早朝は2~3度C程度ではないかと思われます。ムラサキツバメは寒さに強いと感じていましたがそうでもなかったのか?何が原因かはわかりません。 」 Is it becouse the temperature was low. I don't know what the cause is. その他、ヒメクダマキモドキ10頭UPの死体、すべての個体が4mx4mの範囲内に収まっています。その他オオセンチコガネ2頭死体。トゲナナフシ2頭死体。マイマイカブリ1頭死体。ウスタビガ1頭♂死体。=独特の『山カマス』という独特の繭をつくります。昆虫(成虫)の死体が全体的にやや目立ってきました。

0 件のコメント:

コメントを投稿