2020年8月9日日曜日

垂水公園に行きました。

2020年8月9日、AM1時間程度、垂水公園に行きました。
昆虫はかなり少なくなっています。せみは、一応アブラゼミ、クマゼミ、ミンミンゼミ、ニイニイゼミ、ツクツクホウシの鳴き声はしてますが、アブラゼミ以外は多くない。
甲虫も、ノコギリカミキリ(死体)、マメコガネ、シロテンハナムグリ、キマワリを目撃した程度でかなり少ない。
蝶にいたっては、サトキマダラヒカゲ(新鮮)、ツマグロヒョウモン、コミスジ、イシガケチョウ、アオスジアゲハ、モンキアゲハ、カラスアゲハ、ナミアゲハ、ヒメウラナミジャノメを目撃したものの、これまた少なくて寂しいかぎ入りでした。
まずまず珍しかったのは、オキナワルリチラシ(Eterusia aedea)でした。
ただ、1頭目撃したにすぎません。幼虫はツバキ類を食べます。
このオキナワルリチラシは美麗種です。昼に飛びます。サツマニシキほどの華やかさはありませんが、薄い黄緑の羽は神秘的で魅力的な美麗種の蛾です。
日本産の美麗種MOTHベスト30には入ると思います。

アミメキシタバ,マメキシタバ等のキシタバ類。ムラサキシタバ、ベニシタバ、オニベニシタバ等のシタバ類。キオビエダシャク等を綺麗という人は多い。      オオミズアオ、オナガミズアオ、ビロードハマキ、ベニスズメ、メンガタスズメが素晴らしいと言う人もいます。
さらには、サラサリンガ、トビイロリンガなどのリンガ類、キマエコノハ、ヒメアケビコノハのコノハ類が綺麗という人もいます。  さらにさらに「、ヒトリガ、ジョウザンヒトリの赤と黄色の毒々しい色もいいよね
リシリヒトリや タイセツヒトリもいるしヒトリガの何種かは美麗種に入ると思う」とまぁ 人によって好みと意見はまちまちです。
議論の余地は大いにあります。ドンドン遠慮なく議論してみてください。

Evaluation is different for each person.

オキナワルリチラシも是非30位以内には入れてほしいなぁと思います。




 

0 件のコメント:

コメントを投稿