2014年7月28日月曜日

高岡町仁田尾にて観察しました。

2014年7月23日AM高岡町仁田尾をブラブラしてみました。気温34度湿度もかなり高く歩くだけで体力を消耗する状態でしたが、忍耐強く歩いて登りました。途中、崖の斜面にキジネコに似た動物を発見しました。首が太く鼻が長い。何とウリボウではありませんか。(A  wild
 boar'child)近くに母親がいる可能性が高く、戦っても勝ち目はありません。出来るだけ細い山道を避けて、観察をつずけました。蝶は種類こそ、そこそこでしたが、数が少ない。モンキアゲハ、ミヤマカラスアゲハ、アオスジアゲハ、ジャコウアゲハ、モンシロチョウ、スジグロシロチョウ、キタキチョウ、クロセセリ、ダイミョウセセリ、イチモンジセセリ、キマダラセセリ、に加え、タテハ類ではイシガケチョウ、アカタテハ、ルリタテハ、コミスジ、ヒメアカタテハ、シータテハ(ネットインできてませんが、
、羽の形、飛び方からして間違いない思われます。亡N先生がこのあたりで、シータテハの幼虫を確認された事があります。)ヒメジャノメ、コジャノメ、ヒメウラナミジャノメ、ウラギンシジミ、ヤマトシジミ、ベニシジミ【甲虫類では】タマムシとゴマダラカミキリの飛翔は確認しましたが、これといったこともなくテングアワフキ、シラホシハナムグリ、べッコウハゴロモ、オオホシカメムシ、クロウリハムシ程度。採集したのは、キュウシュウクロホシタムシ1頭のみ。蜻蛉類では、キイトトンボ、シオカラトンボ、オオシオカラトンボ、オニヤンマ、コシアキトンボ、ハグロトンボ以外の稀種は目撃出来ず、残念な観察結果でおわりました。I'm counting on you Who cares?




0 件のコメント:

コメントを投稿