2024年10月18日金曜日

    轟木方面に行きました。

 2024年10月18日。轟木林道周辺で観察しました。

雨上がりの後 気温はやや高め、風は強くないという中で、1時間半程度の観察です。

(蝶)では、ナミアゲハ2頭、キアゲハ1頭、キタテハ3頭UP,イシガケチョウ2頭、コミスジ1頭(破損)、タテハモドキ3頭UP=秋型新鮮、クロヒカゲ2頭、クロコノマチョウ1頭♀、ツマグロヒョウモン3頭UP,イチモンジチョウ1頭(破損)、クロマダラソテツシジミ2頭、ウラギンシジミ♂1頭、ウラナミシジミ1頭、ツバメシジミ3頭UP,ヤマトシジミ3頭UP,

ベニシジミ1頭、ムラサキシジミ2頭、キタキチョウ7頭UP、モンシロチョウ2頭、ETCでした。

(トンボ)ホソミオツネントンボ7頭UP, マユタテアカネ2頭、ハグロトンボ1頭、ミルンヤンマ1頭、ウスバキトンボ20頭UP.

『蛾』フトスジエダシャク1頭、シロオビノメイガ3頭UP, ホシホウジャク1頭、

(その他の昆虫)ナミハンミョウ2頭、ホオズキカメムシ1頭、キマダラカメムシ1頭、キベリヒョウタンナガカメムシ2頭、クモヘリカメムシ3頭UP, クロウリハムシ3頭UP, ツマグロオオヨコバイ20頭UP(多い)、ハラビロカマキリ1頭、コカマキリ1頭、クビキリギス1頭、トノサマバッタ3頭UP。

(蜂、)オオスズメバチ3頭UP,オオハナアブ2頭、トラマルハナバチ1頭、コアシナガバチ1頭、ミツバチ類5頭UP。

以上 確認できた昆虫です。

アケビの実を林で見ました。アケビには栄養があり、血液の糖分も下げるらしい。

実をスプーンですくって食べてもいいし、みそ炒めにしてもいいし、油で揚げても美味しいらしい。 さらに皮もあく抜きして食べれるらしい。

AKEBI is not only beautiful but also delicious.

I want to try various ways to eat it.



 is 

0 件のコメント:

コメントを投稿