2023年9月22日金曜日

ベニイカリモンガを見ました。

 2023年9月22日。AM 矢が渕公園に行きました。

今回は、山道の中で、今まで行ったことのないコースで登りました。結構山の上まで続いています。  あまり時間がないので途中までの観察としました。

(その他の昆虫)としては、アオドウガネ1頭、マメコガネ2頭、クロウリハムシ3頭UP,ニジュウヤホシテントウ3頭UP,ヒメクダマキモドキ1頭、ツマグロオオヨコバイ3頭UP,クモヘリカメムシ3頭UP,オオスズメバチ1頭、キイロスズメバチ1頭、オオフタオビドロバチ2頭、メマトイの一種5頭UP,ヤマトシリアゲ1頭、ナカジロシタバ2頭、タイワンキシタアツバ3頭UP,オオトモエ1頭(破損)、ベニイカリモンガ(callidura attenuata)1頭、フクラスズメ幼虫10頭UP、ツクツクホウシ5頭UP(鳴き声)を確認しました。

【トンボ】ウスバキトンボ30頭UP,ナツアカネ2頭、マユタテアカネ1頭、ミヤマアカネ1頭、ハグロトンボ♂♀5頭UP,オニヤンマ2頭、ミルンヤンマ1頭。

(蝶)では、キタキチョウ5頭UP,タテハモドキ2頭、キタテハ1頭、イシガケチョウ3頭UP,イチモンジチョウ1頭、サカハチチョウ(Araschnia burejana)1頭(少なくなってきています)、クロヒカゲ3頭UP,ヒメジャノメ1頭、クロセセリ1頭、ヒメキマダラセセリ3頭、キマダラセセリ1頭♀、ホソバセセリ1頭、ムラサキシジミ2頭、ウラギンシジミ1頭、ベニシジミ2頭、ヤマトシジミ2頭、モンキアゲハ2頭、MEMNON♂1頭。ルリシジミ♀1頭。といった内容でした。

種類は、やや多いと感じました。


B;2023年9月21日。夜、体育館(五本松)の明りに来た昆虫。

ホウジャクの一種(たぶん、ホシホウジャク=1頭)、サンカククチバ1頭、ナカグロクチバ1頭、キマダラカメムシ1頭、アオドウガネ2頭、小型のゴミムシ1頭(未同定)、シマゲンゴロウ(Hydaticus bowringi)1頭が(この時期にいました)


0 件のコメント:

コメントを投稿