2017年3月18日土曜日

木城町中ノ又に行きました。

2017年3月17日 木城町中ノ又に行きました。気温は17度前後で快適です。小丸川に注ぐ谷沿いで観察しました。こんなに静寂で荘厳な空間にいると、(All is vanity !)の心境になります。ここでは、20UPのテングチョウ、ムラサキツバメ、コツバメ(Callophryu ferrea)がチラチラしていました。薄雲がゆっくり流れています。
鹿遊では、スジグロシロチョウ、モンシロチョウ、キタキチヨウ、ツマグロキチョウ、サツマシジミ、ルリシジミ、ムラサキツバメ、テングチョウ、ゴミムシの仲間ETCを観察出来ました。
さらに標高を下げた、(西都市穂北の畑)では10UPのモンシロチョウやキタテハ、ベニシジミ、スジグロシロチョウ等が飛翔していました。こらから、昆虫観察がさらに楽しくなります。

写真は(March)に撮ったものです。
This is a relative garden.There are Japanese apricot blossums  .And the depth warehouse (waht we call KURA) It was built in the EDO pepiod   .I,m so proud of that KURA.








Nothing beats plum blossoms !
 



SIDARE UMEis wonderful !

0 件のコメント:

コメントを投稿