2019年12月20日;AM10;00頃1時間程度。ブラブラしてみました。
蝶では、ヤクシマルリシジミ♂♀が数頭チラチラしてました。南方系の蝶ですが、寒さに強い感じ
がします。幼虫はバラ系の植物やイスノキの葉を食べます。
その他では、タテハモドキ、モンシロチョウ、キタキチョウ、イシガケチョウ(越冬個体)、ムラサキツバメ、蝶以外では、マユタテアカネとクチキムシ(山道をヨロヨロしながらあるいていました)。
さらに、ヒメクダマキモドキに混じりなんとカマキリの幼虫(10mm)を発見しました。
主に卵で越冬する為、この時期の幼虫は考えにくい。暖冬のため、間違って生まれたのかもしれません。よくわかりません。
池には珍しく鴛鴦がいました。やはり綺麗です。また、新池で、180mmくらいの大型のカニを見ました。デカい
誰か、捨てたのかもしれません。
The report on insect observation in 2019 ends at this time.
蝶では、ヤクシマルリシジミ♂♀が数頭チラチラしてました。南方系の蝶ですが、寒さに強い感じ
がします。幼虫はバラ系の植物やイスノキの葉を食べます。
その他では、タテハモドキ、モンシロチョウ、キタキチョウ、イシガケチョウ(越冬個体)、ムラサキツバメ、蝶以外では、マユタテアカネとクチキムシ(山道をヨロヨロしながらあるいていました)。
さらに、ヒメクダマキモドキに混じりなんとカマキリの幼虫(10mm)を発見しました。
主に卵で越冬する為、この時期の幼虫は考えにくい。暖冬のため、間違って生まれたのかもしれません。よくわかりません。
池には珍しく鴛鴦がいました。やはり綺麗です。また、新池で、180mmくらいの大型のカニを見ました。デカい
誰か、捨てたのかもしれません。
The report on insect observation in 2019 ends at this time.
0 件のコメント:
コメントを投稿