2013年4月28日日曜日

広沢ダム付近の県有林で観察してみました。

2013年4月28日綾町、高岡町、小林市野尻町にまたがる所で9;30~昼過ぎ、昆虫の観察をしました。蝶では、サツマシジミ、スギタニルリシジミのシジミ類がチラチラ飛んでました。また甲虫では、アメイロカミキリ、ヨツボシカミキリ、トラハナムグリ等を確認できました。
昆虫の密度は、この時期としては、高い方だと思いますが、珍種は期待できない内容でした。
野生のサルが2頭山道に出てきて不思議そうな顔をしてました。可愛い!

。l

2013年4月27日土曜日

キオビエダシャク。一度に発生。

2013年3月30日。宮崎市神宮1丁目付近で、10頭以上のキオビエダシャクの飛翔を確認しました。
時間帯AM9:00~9;30.パタパタと力強く飛翔しており、今年もかなりの数の発生が予想されます。農作物に被害はないとさほど注目されてはいませんが、庭の垣根に使用する「ヒトツハ」や「マキ)等を垂直に集団で食害してしまう為、庭のダメージは、そうとうのものです。話をきくと、消毒しても、なかなか幼虫が死なないらしい。現在、北上中です。くれぐれも注意してくださいね。
ただし、成虫はとても綺麗です。
昆虫の観察を本格的にするときは(フィールド昆虫探索記)にて報告しています。